このたび、共和会理事長を拝命いたしました西岡 和郎でございます。
まず、前理事長の山本直彦氏におかれましては、10年にわたり共和会の経営に多大なるご尽力を賜りましたことに、心より感謝申し上げます。
第67期の基本方針として「発展」を掲げることといたしました。単なる現状維持ではなく、地域社会の医療・福祉ニーズに応え、より質の高いサービスを提供することで、法人としての価値を高めてまいります。共和会は、昭和34年の設立以来、時代の変化に適応しながら発展を遂げてまいりました。
その歩みを継承しつつ、今後はさらなる医療・介護サービスの拡充に向け、新たな事業にも積極的に取り組んでまいります。精神科の訪問診察を新たに開始し、在宅医療の充実を図るとともに、認知症対応型グループホームの開設や、小規模多機能型介護施設の設立を計画しております。
これにより、医療・福祉の一体的な提供を実現し、地域の皆様にとってより身近で利用しやすい体制を構築してまいります。また、共和会は平成13年に特定医療法人の認可を受け、公益性の高い医療機関としての役割を果たしてまいりました。その一環として、大府市と連携し各種検診の受け入れを推進するとともに、昨年より医療観察法に基づく鑑定入院の受け入れを開始し、今後は外来診療にも対応してまいります。これらの取り組みを通じて精神医療の充実を図り、より多くの方に必要な医療を届けられるよう努めてまいります。
さらに、令和6年元旦に発生した能登半島地震を受け、災害時においても地域医療機関として迅速な対応ができるよう、私自身を含めた職員がDPAT(災害派遣精神医療チーム)の先遣隊として登録を完了しております。今後も災害時の医療支援体制を強化し、地域の安心・安全に貢献してまいります。
共和会は「優しい医療・楽しい職場」という理念のもと、地域に根差した医療・介護サービスを展開し、持続可能な成長を遂げることで、より多くの皆様に貢献してまいります。
これらの目標を達成するためには、関係各位のご理解とご支援が不可欠でございます。
今後とも変わらぬご支援を賜りますよう、心よりお願い申し上げます。
特定医療法人共和会 理事長 西岡 和郎
『 優しい医療・楽しい職場 』
COPYRIGHT © 特定医療法人共和会 共和病院 AllRIGHTS RESERVED