もの忘れ外来のご案内 2015.07.01 | お知らせ

認知症は初期が肝心。初期の時点で治療を開始すれば、進行を遅らせることが出来ることが分かっています。
下記症状が気になる方は、早めの受診をお勧めします。
・人や物の名前が出てこなくなった
・置き忘れやしまい忘れが目立つ
・時間や日付が不確かになった
・「盗まれた」と思い込む
・興味や関心が失われた
・同じ事を何度も言ったり尋ねたりする
月・火・木・金曜日の午前中
ご不明な点は、外来看護師にご相談下さい
共和病院 内科外来
TEL 0562-46-2222

関連記事

デイケアフリージア 手引き・プログラムが変更になりました

患者様満足度調査

第16回共和会 研究発表会開催のお知らせ

共和ロゴ

年末年始の休診について | 2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日)