全7校の実習を受け入れています。
実習生と共に学びながら患者様の立場にたてる看護・介護を目指しています。
実習受け入れ
実習生の声
毎年、たくさんの実習生の方に来て頂いております。実習生からの生の声を掲載してあります。
桃陵高校Kさん
一人の患者さんに対しこれほど丁寧に関わることができたのは初めてでした。受け持ち患者さんに受け入れを拒否されてしまい様々なことを考えさせられました。患者さんと関わることが怖くなってしまうこともありましたが、その反面もっと関わりを持ちたいという思いもあり、指導者さんや同じ病棟で実習したメンバーと共に患者さんとの距離のとり方について考え、工夫して関わりが持てるようになりました。プロセスレコードでは情報収集で得た先入観がかえって患者との関わりを不自然なものにしていたことに気付いたり、その場とは違った視野で患者を見つめることで新たな要求に気付くことや、自分自身の思い込みを知り誤解してしまっていたことに気付くなど自分自身を知ることができました。自分自身の人との関わりについて振り返るきっかけを与えてくれた患者さんに感謝の気持ちで一杯になりました。これから看護職者として働いていく中では1人1人の人との関わりを大切にしていきたいと思った。スタッフのみなさん優しく、実習しやすかったです。
名古屋市医師会看護専門学校 Bさん
B4病棟で実習させていただきました。最初のイメージの精神科とは違い、こちらの病院では患者のペースを尊重し、声かけをしており、スタッフの方々の援助にとても驚き、感動しました。なかなか患者の症状に気をとられて、最初は自分でもやっていけるかなと心配でしたが、係長さんの助言は本当に学ぶものが多く、症状の先の患者の気持ちに目を向けて、と言われ、強迫などされ、不安な気持ちなのかな、と考えられる様になりました。また、そういう時の声かけで迷った時、自分が患者だったらどういう言葉かけをされたいかと助言され、確かにそうだなぁと患者の立場にたって考える事を度々行った実習でした。また、指導者さんは学生にとても優しく、皆気負わず実習できてありがたかったです。自分もわからない事はすぐ質問できましたし、精神科の患者さんたちの症状に萎縮せず、3週間学べました。楽しくできるようにしてくれたおかげで、今までの実習の中でも本当に楽しく学べましたし、本当に自分を振り返ることができ、有意義な3週間だったと思います。I指導者さんの助言も勉強になりましたし、とてもたのしかったです。今後の看護では、自分の振り返り(プロセスコード)から、自分の傾向を改めて知ることができたので、長所として伸ばしていけたらいいなと思います。3週間、魅力的な施設とスタッフの方に囲まれ実習できて良かったです。ありがとうございます
半田常滑看護専門学校Cさん
指導者さんや病棟スタッフの方々の協力や優しさで充実した実習を送ることができました。スタッフの方の患者様に対するかかわりが援助につながっているということがとても勉強になりました。また、カンファレンスでは、悩みや今後のかかわりについて、的確なアドバイスをいただきました。私にとって、カンファレンスの時間はとても大切なものでした。今回の実習で自分の対人関係の傾向を確認することができました。今後の実習に生かしたいと思います。この実習で学んだことはとても大きいです。治療環境や症状に応じた援助、またかかわりを振り返り自己のこころの動きを掴む大切さを学ぶことができました。指導者さん、病棟スタッフの方々、ご指導ありがとうございました。
名古屋市医師会看護専門学校 Gさん
ゆったりした時間の中で、ゆったり患者様とかかわる中で知らなかった自分を発見したようでした。自分にもこんな良い所があるのだなぁと感じたり、癒やされた実習でした。看護師の方の雰囲気や、看護に対する姿勢にも学ぶところはたくさんありました。もう少し実習に来たい気分です。人間対人間の関わりの温かさを感じ、知ることができました。3週間ありがとうございました。
桃陵高校 Dさん
共和病院の雰囲気の良さに驚きました。今までの実習先の中で一番雰囲気良かったと思います。指導も熱心にしていただけて、学舎勉強になりました。今まで、精神科に就職したいと思ったことはありませんでしたが、今回の実習で精神科を知り、良いところもたくさんあることを知り、子育て後に検討したいなと思うくらいステキに感じました。